中国四川省地震 続報2 -食糧不足と中国人の気質-
昨日は本業が多忙だったため一日あいてしまったのですが、地震の続報が続いています。
先日紹介した时代报では、一面に崩れたビルに半分生き埋めになった子供とそれを見て泣き叫ぶ母という衝撃的な写真が掲載されていました。
日本でも事件の規模の大きさが繰り返し報道されているようです。当初僕が想定したよりも死者、被害者ともに拡大の一途です。
中国・四川大地震、死者5万人の見通し
网易新闻(中国の報道を集めた動画サイト)
一方では、こんなニュースも。確かに、パンダが大切(昔は貴重な外貨獲得方法でした)なのは理解していますが、なにもこんな時期に・・。ちょっと悪意を感じたのは僕だけ?
一方では食糧不足がかなり深刻になってきているようです。
底つく食料、焦る住民・四川大地震、救援トラック素通り
日本の国際緊急援助隊が出発・四川大地震
中国人はこれまでも書いてきたとおり、普通の時期にすら並ぶといったことが出来ないわけですから、こんな事態になったらまず間違いなく食料の配給に殺到するはずです。それこそ命がかかっているわけですから。
そんなところに30人ぐらいでいってもはっきりいって役に立たないのではないか・・と一市民としては思わずにはいられません。きっと現地も混乱していて受け入れ態勢もないでしょうし。この援助隊の受け入れに関しては、日本が批判めいたことを言ったことと中国国内でも批判があったので、受け入れを決めたというのが本音でしょう。末端まで意識を徹底するのが難しい中国のような国で、TOPが決めたことをやらせるのは非常に難しいわけですから、現地でより混乱しないのかが気がかりです。
会社では『どうせ安定的に食料配給が出来ないなら、いっそ空から投下したらどうか・・』という話をしていたら、さっそく実行されていたようです。
空军大型运输机5500米高度空投救援物资(组图)
(空軍の大型輸送機が5500M上空から救援物資を投下へ)
到着したところではそれこそ血みどろの争いが繰り広げられているはずですが・・、届かないよりはましかも知れない程度の期待値のほうがどうやらよさそうです。
会社でも義援金の募集が始まりましたし、上海でもテレビを見ているといつも下にテロップで義援金募集のお知らせが流れます。こちらのメッセンジャー最大手のQQでもすでに行った募金の報道や、募金募集が行われています。ようやく余震は収まりましたが、少しずつ『国としての対応』が問われる段階に来たようです。
« 中国四川省地震 続報 -予想通り被害拡大- | トップページ | 中国全土が喪に服す -地震情報 その後のその後のその後- »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 五月天の武道館ライブに行ってきた(2年連続2回目)(2017.02.13)
- 第33週目終了! - Cultral night もしかしたら最後の祭り? -(2012.03.28)
- 中国的年納め(2009.01.26)
- 中国では長期休みに結婚式が行われます(2008.10.02)
- 中国四川省地震 続報2 -食糧不足と中国人の気質-(2008.05.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スタートアップ雇われ役員が感じる信託SOの税制判断と影響(その1)(2023.05.30)
- 2020年: 2月後半と3月前半で読んだ本(2020.03.06)
- スキルのポータビリティ性と、生涯における学習意欲と(2020.02.20)
- 何かを決めると、頭と心が疲れる(2019.11.24)
- 監視国家の次の一歩: スマートグラスが世界を変える(2019.09.10)
「中国語」カテゴリの記事
- 最近読んだ本のこと(2019年6月・7月)(2019.07.19)
- 中国で報道用短文作成配信業務のアウトソーシングは可能か?(2011.03.10)
- 【映画紹介】2010年の大作武狭映画 剣雨のご紹介!(2011.01.10)
- MIXIが人人网と提携(提携効果は未知数)(2010.09.11)
- 三月はやはり忙しくなる(2010.03.10)
「中国文化」カテゴリの記事
- 処理水排出への中国の反応(2023.08.28)
- 不幸な監視国家・日本、とならないために(書評: 幸福な監視国家・中国)(2019.08.19)
- 深圳のハードウェア・イノベーションを勉強する(2019.08.01)
- 最近読んだ本のこと(2019年6月・7月)(2019.07.19)
- 光良第一次東京演唱会に参戦(2018.03.23)
« 中国四川省地震 続報 -予想通り被害拡大- | トップページ | 中国全土が喪に服す -地震情報 その後のその後のその後- »
コメント