January 2025
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 春節前のヤマとミス多発と、失注と。 | トップページ | 中国的年納め »

2009年1月20日 (火)

自分的コロンブスの卵

春節前の最後の一週間ということで相変わらず忙しくしております。ただ、土日に多少は休みをとれたおかげで、今日はかなり快調に仕事を進めることが出来ました(あくまで比較の問題です)。休みわけには仕事が逆になくなってしまうのでは・・という恐怖感もちょこっとだけはあり、やはりこういうのが健全でよいと思う一日でした。


■■■

会社に長くいるのに慣れてしまうと、どうしても会社を出るのが遅くなりがちです。変な話なんですが「昨日はこの時間まではいたのだから、もう少し○○をやっていこう」と思うようになってしまうんですね。不思議なものですが、社会人の方にはきっとうなづいていただける話だと思います(前職ではすごいそういう人が多かったな~と懐かしく思います)。


で、こういうのを避けるためにはやっぱり無理してでも家に帰るのがいいと思っているんですが、今の家では難点が一つ。それは机代わりに使っているオープンキッチンではインターネットが使えないということ。電話線のある場所からどうしても遠くて、ケーブルをつけたままPCをおくことが出来なかったのです。
う~~ん、どうしたらいいんだ・・・やっぱり無線LANをつなぐしかないのかな・・、中国のソフトで日本のPCが無線LANをつなげるんだっけ、、、と思って散々悩んでいた昨日、突然いいアイデアを思いつきました。まさしく「自分的には」コロンブスの卵。それは、

長いケーブルを使えばいい

はい、ものすごい当たり前のことですね。
ただ、これがなかなか思いつかなかったのですよ、本当に。なので、自分的にはコロンブスの卵。


■■■

で、さっそく日曜日に娄山关路のPCモールにケーブルを買いにいったんです。
案の定、漢字で書いてあるのでさっぱりわからない。形はわかっているんですが、LANケーブルにはオス・メスがあるので慎重に・・ってさっぱりわからん!
ということで、長さを見つつカンを振り絞ってエイヤで購入。2162275642_cb75ce33e3              だめなおれのイメージ→

早速家に帰ってつないでみました。


・・・ダメだった。。。


ということで、アイデアはよかったものの、実践で見事に失敗。
今夜は会社の自分のケーブルを引っこ抜いて家に持ってきました。これでかなり楽チン、オープンキッチンでいすに座りながら無事にブログをかけたのでした。

・・・ケーブルが29元(450円ぐらい)だったのがせめてもの救い。Image243

« 春節前のヤマとミス多発と、失注と。 | トップページ | 中国的年納め »

住まい・インテリア」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

仕事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自分的コロンブスの卵:

« 春節前のヤマとミス多発と、失注と。 | トップページ | 中国的年納め »