万博まで100日をきりました
気がつけば1月ももうすぐ終わり。
今月は週二回ペースで蘇州に行くという日々で、ほとんど会社にいなかった。とても大きな(かつ自分にとって面白いと感じられる)仕事をいただけたので、苦にはならないのだけれど、やはり移動時間が長いのはきつい。
上海-蘇州だけを見れば高速鉄道(動車といいます)で40分なんだけど、時間通り動かないことも有れば、電車が遅れることなど当然あるわけで、結局片道2時間近くは見なければならない。
蘇州に宿泊・・というわけにもいかないので、日帰りで毎回4時間を移動時簡にあてているわけで、時間がないのもしょうがないよね・・という感じです。
で、つい先日ついにというかとうとうというか、やっとというか万博まで100日をきったというアナウンスが流れていた。一応100日前のイベントには姚明が来ていたらしいのだけど、NBAはいいのだろうか?ただでさえ、怪我で出られないのに・・・。
« 初詣@上海 -お正月はちょっとだけ空が綺麗- | トップページ | 新しいPCを買いました(でも届くのは2月末) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スタートアップ雇われ役員が感じる信託SOの税制判断と影響(その1)(2023.05.30)
- 2020年: 2月後半と3月前半で読んだ本(2020.03.06)
- スキルのポータビリティ性と、生涯における学習意欲と(2020.02.20)
- 何かを決めると、頭と心が疲れる(2019.11.24)
- 監視国家の次の一歩: スマートグラスが世界を変える(2019.09.10)
« 初詣@上海 -お正月はちょっとだけ空が綺麗- | トップページ | 新しいPCを買いました(でも届くのは2月末) »
コメント